プロテインの種類の違い

▶プロテイン=たんぱく質◀

そのたんぱく質は主に、3種類あります。

「ホエイ」 「カゼイン」 「ソイ」   


『ホエイタンパク』

*牛乳に含まれるタンパク質の一種

*ヨーグルトの上澄み液や、チーズの製造過程で出る液体をホエイ(乳清)という

*他のプロテインと比べると、吸収速度が速いのが特徴で、筋肉合成に必要なBCAAが豊富

*運動後30以内に摂ることをオススメ

*牛乳でお腹を壊す人は、WPI(分離ホエイタンパク)を選ぶとよい

*通常のホエイタンパクはWPC(濃縮ホエイタンパク)で、お腹を壊す原因となる乳糖が残っているので、WPIを選べば乳糖含有率が低くなるのでオススメ

 

・・・BCAAとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

必須アミノ酸の一種で、「バリン」「ロイシン」「イソロイシン」の3つの総称を『分岐鎖アミノ酸=BCAA』という。

「筋肉を作る」「披露を抑える」といわれ、運動中の筋肉消耗を低減させる。

運動30分前~運動中に飲むことがオススメ。

ただし、強度の高い運動時に適しており、通常の運動であれば食事(タンパク質を含む食品)から補うことで充分である。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


『カゼインタンパク』

*牛乳に含まれるタンパク質の一種で、牛乳に含まれる80%がカゼインタンパク

*酸の力で固まる作用があるので、胃酸や酵素で固まるから消化吸収スピードがゆっくりになる

*運動後30以内に摂ることをオススメ


『ソイタンパク』

*大豆を原料とした植物性のタンパク質で、大豆から脂質・糖質を取り除いたもの

*大豆イソフラボン(女性ホルモンと似た働きをする)を摂ることができるので、身体のラインをきれいに出したい女性に適している

*運動後30以内に摂ることをオススメ